つかえる/塞がる/詰まる の解説 - 小学館 類語例解辞典

つかえる/塞がる/詰まる の共通する意味

邪魔な物のために、先へ進めなくなる。途中でひっかかる。

英語表現 to be choked (up)

国語辞書で調べる つかえる 塞がる 詰まる

つかえる/塞がる/詰まる の使い方

つかえる 【ア下一】
▽頭が天井につかえる ▽あとがつかえている
塞がる 【ラ五】
▽席がふさがる ▽穴がふさがる ▽手がふさがっている
詰まる 【ラ五】
▽水道管が詰まる ▽息が詰まる ▽資金に詰まる

つかえる/塞がる/詰まる の使い分け

「つかえる」は、「道がつかえる」のように、それが邪魔している場所(通路・空間)が主語になるときと、また、「車がつかえる」のように、進んでいくもの(邪魔される物)が主語になる場合がある。先へ進まなかったり、すっと通らなかったりする状態にいう。「支える」「閊える」とも書く。
「塞がる」は、場所、道具、機能、時間など、もともとはあいているものが、いっぱいになっている状態にいう。好ましくないものによっていっぱいになっているときと、本来そこに入るべきものが入っているときと、いずれの場合にも用いる。
「詰まる」は、「塞がる」より、さらにあきがなくいっぱいになっている状態にいう。一瞬、動くべきことが滞ってストップしてしまう場合にもいう。

つかえる/塞がる/詰まる の類語対比表

食物が喉のどに…道が…電話が…予定が…
つかえる
ふさがる
詰まる

カテゴリ

#物の動き#出し入れ

つかえる/塞がる/詰まる の類語 - 日本語ワードネット

塞がる の類語

閉められる の意

妨げになる、または妨げられる原因になる の意

詰まる の類語

小さくなる、または近くなる の意

妨げになる、または妨げられる原因になる の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi