する/行う/やる の解説 - 小学館 類語例解辞典

する/行う/やる の共通する意味

ある動作や行為を現出させる。

英語表現 to do

国語辞書で調べる する 行う やる

する/行う/やる の使い方

する 【サ変】
▽仕事をする ▽かけっこをする ▽そうしたい ▽どうすればいい? ▽こうしてみたら
行う 【ワ五】
▽思いきった改革を行う ▽戦闘は行われなかった ▽これから防災訓練を行います
やる 【ラ五】
▽ギャンブルをやる ▽私にやらせて下さい ▽今のうちにやっておこう ▽やればできる ▽さあ、やるぞ!

する/行う/やる の使い分け

「する」は、ごく一般にいろいろな動作、行為についていう。
「行う」は、改まった表現。目的語も公的なものや熟語などが多く、はっきり決まった内容の事柄を受けて使われることが多い。
「やる」は、口語的な表現。具体的な内容の目的語をとるより、漠然と動作、行為を表わすことも多い。

する/行う/やる の関連語

為す 【サ五】
「する」の古い言い方。現在は慣用的な言い方で多く使う。「なす所なく日を送る」「なす術(すべ)もない」「なすがままに任せる」
営む 【マ五】
怠ることなく物事を務める。また、生活のために仕事をする意や、神事、仏事を行う意も表わす。「社会生活を営む」「事業を営む」「法事を営む」
なさる 【ラ五】
「する」の尊敬語。「お飲み物は何になさいますか」「講演をなさる」
いたす 【サ五】
「する」の意の、へりくだった、また丁寧な言い方。「私がいたします」「このまま失礼をいたします」

する/行う/やる の類語対比表

仕事を…野球を…会議を…儀式を…今晩、テレビで古い映画を…
する
行う
やる

する/行う/やる の類語 - 日本語ワードネット

する の類語

1つの形を別の形に変える の意

持つこと、とることを許容する の意

動作を実行する、または遂行する の意

旅行または(距離を)横断する の意

機能を実行する の意

従事する の意

行う の類語

あるようすで行動する の意

実施する の意

(演技を)行う の意

動作を実行する、または遂行する の意

集めて、材料に点火する の意

実行するか、行う の意

旅行または(距離を)横断する の意

経験する、感じるは、あるいは、提案する の意

物理的に与えるか、または運ぶ の意

機能を実行する の意

方針を指示する; 管理するかコントロールする の意

従事する の意

法律を施行する の意

遂行する の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi