に の言い換え・類語・同義語
ブックマークへ登録と/に/や/とか/だの/やら/か/なり の共通する意味
並立・列挙を表わす。
と/に/や/とか/だの/やら/か/なり の使い方
- と
- ▽文庫本と雑誌を買った ▽君と僕と彼女と三人で山へ登ってみよう
- に
- ▽私が嫌いなのは、ピーマンにセロリにニンジンです ▽朝は、ご飯に味噌(みそ)汁と決めている
- や
- ▽サッカーやラグビーのようなスポーツが好きだ ▽新聞やテレビなどで事件のことを知った ▽肉や魚ばかりでなく野菜も食べなさい
- とか
- ▽京都とか金沢とかに住んでみたい ▽天ぷらとか鮨(すし)などは好きですか ▽休日は、映画を見るとか買い物に行くとかして過ごしています
- だの
- ▽絵本だのおもちゃだの何でも買ってもらった ▽疲れただの休みたいだのとうるさい
- やら
- ▽服やら本やらが散らかった部屋 ▽こんなに多くの人に祝ってもらい、うれしいやら恥ずかしいやら
- か
- ▽あなたか私が行くべきだ ▽買うのか買わないのかはっきりしなさい
- なり
- ▽あなたなり私なりが行くべきだ ▽殴るなり蹴(け)るなり好きにしろ
と/に/や/とか/だの/やら/か/なり の使い分け
- 1
- いずれも、ある事柄に該当する例を複数列挙する場合に用いる助詞である。
- 2
- 「と」と「に」は、該当する例をすべて挙げる場合に用いる。ただし、「に」が例をつけ足していくだけであるのに対して、「と」の場合はその結びつきが強く、列挙した例全体で一まとまりの名詞相当となる。たとえば、「君と僕との仲(=二人の仲)」のような用法は「に」にはない。それに対して、「に」には「梅にうぐいす」「月に雁(かり)」などのように、対比的・対照的に並列する用法がある。なお、「と」は「XとYと」の形が本来であるが、現在では後の「と」を省いて、「XとY」の形で用いられることが多い。「に」は「XにY」の形で用いられる。
- 3
- 「や」「とか」「だの」「やら」は、代表的な例を複数挙げるが、該当する例がほかにも存在することを言外に表わす。ただし、「や」と「とか」がはっきりと例を挙げるのに対して、「だの」と「やら」は漠然と例を挙げる場合に用いる。また、「や」と「とか」では、「体言+体言」の用法においてはほとんど意味の違いはないが、「とか」が「用言+用言」という並立があるのに対して、「や」には普通この並立はない。「だの」と「やら」では、「やら」の方が例の示し方がよりおおまかであり、仮に例を挙げている感が強い。
- 4
- 「や」には、「XやY」「XやYなど」の形がある。「とか」は、「XとかYとか」の形のほかに「XとかY」「XとかYなど」の形もある。「だの」と「やら」は、それぞれ「XだのYだの」「XやらYやら」の形で用いるのが普通である。
- 5
- 「か」と「なり」は、複数の例を挙げて、その中から一つを選択する場合に用いる。ただし、「なり」を用いる場合には、列挙した例以外にも選択の余地がある。
と/に/や/とか/だの/やら/か/なり の関連語
- の
- 「なんのかんのと…」などの慣用的表現を除き、多くは「…用言+の+用言+の…」の形をとり、ある事柄を列挙する。また、後の用言を前の用言の否定形にして、その用言の意味を強調する用法もある。「腹がへったの疲れたのと、わがままを言う」「痛いの痛くないのって、目から火が出そうだった」
と/に/や/とか/だの/やら/か/なり の類語対比表
好物は刺身…うなぎです | 太郎…花子の二人 | 五大老は徳川…前田などだ | 赤…白…色とりどりの風船 | 行く…戻る…好きにしろ | |
---|---|---|---|---|---|
と | ○ | ○ | - | - | - |
に | ○ | - | - | - | - |
や | ○ | - | ○ | ○ | - |
とか | ○ | - | ○ | ○ | - |
だの | - | - | - | ○ | - |
やら | - | - | - | ○ | - |
か | - | - | - | - | ○ |
なり | - | - | - | - | ○ |
参照
と⇒と/に/まで・ば/と/たら/なら に⇒が/で/に/から/の・を/が/に・と/に/まで・から/に・で/に/を・に/へ/まで・で/から/に・に/から・に・に/で・ため(に)/のに/に か⇒か/い/かしら(ん)/の の→が/で/に/から/の・の/が・か/い/かしら(ん)/の
カテゴリ
#助詞・助動詞