器用/小器用/手まめ の解説 - 小学館 類語例解辞典

器用/小器用/手まめ の共通する意味

うまい具合に物事を処理するさま。工作、芸事などをうまくこなすさま。

国語辞書で調べる 器用 小器用 手まめ

器用/小器用/手まめ の使い方

器用 【形動】
▽手先の器用な人 ▽器用貧乏
小器用 【形動】
▽小器用にまとめた文章 ▽小器用な人
手まめ 【名・形動】
▽手まめな人

器用/小器用/手まめ の使い分け

「小器用」は、ちょっと器用なさまの意で、ひととおりはうまくこなすさまをいう。そのことをあまり高く評価していない場合に用いる。
「器用」「小器用」には「世の中を器用に泳ぐ」「小器用に立ち回る」のように、要領よく立ち回るさまの意もある。[英]clever (at)(器用な)
「手まめ」は、手先が器用であるさまの意のほかに、「手まめに手入れをする」のように労をいとわないで手先を動かすさまの意もある。

器用/小器用/手まめ の関連語

不器用 【名・形動】
器用でないこと。手際の悪いこと。「無器用」とも書く。[英]clumsy(不器用な)「不器用な手つき」「不器用な性格」
ぶきっちょ 【名・形動】
「不器用」の変化した語。やや俗語的。

カテゴリ

#人間の性質#能力

器用/小器用/手まめ の類語 - 日本語ワードネット

器用 の類語

身体的な運動に熟練した; 特に手の の意

繊細さとスキルによってされる の意

手まめ の類語

激務と忍耐によって特徴づけられる の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi