疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の解説 - 小学館 類語例解辞典

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の共通する意味

正体がよくわからず変である。

英語表現 doubtful dubious

国語辞書で調べる 疑わしい 怪しい いぶかしい いかがわしい

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の使い方

疑わしい 【形】
怪しい 【形】
いぶかしい 【形】
いかがわしい 【形】

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の使い分け

「疑わしい」は、正体・真相がわからない様子だけだが、「怪しい」は正体・真相がわからず、そのためによくないと感じるさまをいう。
「いぶかしい」は、真相がわからず、そのために知りたいと感じるさま。「訝しい」とも書く。
「いかがわしい」は、どうも信用できない、また、道徳的によくないさまをいう。

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の関連語

胡散臭い 【形】
どことなく怪しくて気が許せない。「あまりに安すぎてどうも胡散臭い」

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の類語対比表

…点がある成功するかどうか…彼の態度は……雑誌
疑わしい
怪しい
いぶかしい
いかがわしい

参照

怪しい⇒怪しい/お安くない

カテゴリ

#人間の性質#思考

疑わしい/怪しい/いぶかしい/いかがわしい の類語 - 日本語ワードネット

疑わしい の類語

怪しい の類語

全く確立していない; まだ未決定であるか未知の の意

信用または保証が足りない、または足りないことを示している の意

不確実性あるいは不確かさをはらんだ の意

感覚または知性に明確でない意味を持つ; 普通の理解を越えて の意

明らかに並外れていて予想外であるさま; わずかに奇妙で、若干不思議なほどの の意

質問を受けやすい の意

疑いまたは疑念を受けやすい の意

予想通りではない の意

いぶかしい の類語

信用または保証が足りない、または足りないことを示している の意

不確実性あるいは不確かさをはらんだ の意

疑いまたは疑念を受けやすい の意

予想通りではない の意

いかがわしい の類語

不確実性あるいは不確かさをはらんだ の意

道徳的な緩みを連想させる、または、道徳的な緩みの傾向がある の意

特に性的な問題において、良識に対しての攻撃的な の意

下品さまたは欲望を駆り立てるよう設計された の意

善と悪の認められた原則に故意に違反するさま の意

質問を受けやすい の意

疑いまたは疑念を受けやすい の意

予想通りではない の意

倫理であるか道徳的な原則を厳守しないさま の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi