悪女/毒婦
の共通する意味
性質や行いのよくない女。
a wicked woman
悪女
毒婦
悪女/毒婦 の使い方
-
悪女
- ▽悪女にだまされる ▽悪女を懲らしめる
-
毒婦
- ▽希代の毒婦 ▽毒婦高橋お伝
悪女/毒婦 の使い分け
- 「悪女」よりも「毒婦」の方が邪悪さが激しく、実際に悪事や無慈悲な行為などを平気でするような場合にいう。悪質な女性の犯罪者などの名に冠して使ったが現在は使わない。
悪女/毒婦 の関連語
-
あばずれ
- 人ずれがし、ずうずうしくて身持ちの悪い女。「阿婆擦れ」と当てる。「あばずれに手を焼く」