道具/器具/用具/調度 の解説 - 小学館 類語例解辞典

道具/器具/用具/調度 の共通する意味

あることを行うために使用するもの。

国語辞書で調べる 道具 器具 用具 調度

道具/器具/用具/調度 の使い方

道具
▽掃除の道具 ▽大工道具 ▽道具箱
器具
▽製図用の器具を使って円を描く ▽医療用の器具 ▽ガス器具
用具
▽用具をしまう ▽筆記用具 ▽学習用具
調度
▽結婚するので調度をそろえる ▽調度類

道具/器具/用具/調度 の使い分け

「道具」が、最も広く使われる。「道具」は、一般に手で扱う簡単な構造のものをさす。複雑な仕組みのものは、普通「機械(器械)」という。また、「選挙を宣伝の道具とする」「出世の道具」のように、他の目的のために利用されるものという意味もある。[英]an instrument
「器具」は、主として、簡単な構造で小規模な器械類をいう。ガス、電気、医療など限られたものに使われる。また、うつわもののこともいう。[英]an appliance
「用具」は、「道具」と同意で使われることが多い。主として、スポーツや学習で使うものをさす。[英]an instrument
「調度」は、日常生活で手近に置いて使用する品をさすが、話し言葉としてはあまり用いられない。[英]furniture

道具/器具/用具/調度 の関連語

器材
器具と材料のこと。あることを行うのに必要な特定の物にいう。「撮影用の器材」「気象観測用の器材」
器物
うつわものや道具などの総称。特定のものをさすわけではなく、「器物を使う(用いる)」というような言い方はしない。「施設内の器物を破損する」
工具
工作に用いる道具。
古道具
使い古した道具。また、それを売り出したもの。「古道具屋」
骨董
希少価値や美術的な価値などのある年代を経た美術品や道具類。古いだけで価値がなく、役に立たなくなったもののたとえにもいう。「書画骨董」「骨董品」
装具
戦闘や登山など、あることを行うために身につける道具。「装具の点検」
用品
あることのために使う品物。必要な品物。「事務用品」「スポーツ用品」

道具/器具/用具/調度 の類語対比表

…をそろえる…を使う婚礼用の…電気…運動…
道具
器具
用具
調度

カテゴリ

#衣食住#機械・器具

道具/器具/用具/調度 の類語 - 日本語ワードネット

道具 の類語

それによって何かが達成される手段 の意

特定の目的のために発明された道具 の意

課題あるいはサービスを実行するのに必要な物 の意

目的を達成するために使用される道具(装置またはツール) の意

目的を達成するために他人に使われる人物 の意

器具 の類語

特定の用途に役立てるために設計された用品 の意

特定の目的のために発明された道具 の意

目的を達成するために使用される道具(装置またはツール) の意

実際的な用途の道具(特に家事の) の意

用具 の類語

目的を達成するために使用される道具(装置またはツール) の意

何かをする、または作るのに必要な物 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi