金/銭/金銭/貨幣/通貨 の解説 - 小学館 類語例解辞典

金/銭/金銭/貨幣/通貨 の共通する意味

商品の交換、流通の手段として社会に流通しているもの。

英語表現 money

国語辞書で調べる 金   銭   金銭   貨幣   通貨  

金/銭/金銭/貨幣/通貨 の使い方

▽友人に金を貸す ▽金をもうける ▽金をためる ▽金の使いみちに困る ▽金では買えないものもある
▽銭になる仕事 ▽日銭を稼ぐ ▽安物買いの銭失い
金銭
▽業者との金銭の授受はなかった ▽金銭にだらしない人 ▽金銭上のトラブル ▽金銭出納簿
貨幣
▽貨幣を発行する ▽貨幣の価値が下がる ▽貨幣経済 ▽貨幣資本
通貨
▽通貨を偽造する ▽国際通貨

金/銭/金銭/貨幣/通貨 の使い分け

日常生活では、「金」が最もよく使われる。「おかね」の形で使われることも多い。
「銭」は、やや古く、俗語的。
「金銭」は、法律や硬い文章で使われることが多い。
「貨幣」は、物に対する交換価値をもつもの全般を表わし、また、紙幣に対する金属製通貨の意もある。
「通貨」は、ある社会で流通手段、支払い手段として機能する一切のもの。広義には「貨幣」と同義。

金/銭/金銭/貨幣/通貨 の関連語

おあし
「おかね」の俗語で、少し古い言い方。
外貨
外国の貨幣。「外貨を獲得する」

カテゴリ

#社会生活#金銭・費用

金/銭/金銭/貨幣/通貨 の類語 - 日本語ワードネット

の類語

金銭と言う観点から計算される富 の意

最も普通に使われている交換手段; 法定貨幣として機能している の意

金を表す砕けた用語 の意

紙幣や硬貨の形態をした貨幣 の意

通例光沢のある固体で、熱または電気を伝導し、シートなどに加工できる様々な化学元素の総称 の意

軟質の黄色い可鍛性の延性がある(三価染色体と一価染色体)金属元素; 岩石や沖積堆積物中に主に塊として存在する; 大部分の化学物質と反応しないが、塩素および王水に弱い の意

の類語

金銭と言う観点から計算される富 の意

最も普通に使われている交換手段; 法定貨幣として機能している の意

金を表す砕けた用語 の意

紙幣や硬貨の形態をした貨幣 の意

金銭 の類語

金銭と言う観点から計算される富 の意

最も普通に使われている交換手段; 法定貨幣として機能している の意

紙幣や硬貨の形態をした貨幣 の意

貨幣 の類語

金銭と言う観点から計算される富 の意

政府または国営銀行が発行する公式通貨 の意

現在使われている金属ないしは紙でできた交換媒介物 の意

通貨 の類語

政府または国営銀行が発行する公式通貨 の意

現在使われている金属ないしは紙でできた交換媒介物 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi