- [共通する意味]
- [国語辞書で詳しい意味を調べる]
- [英]
- [使い方]
- 〔並ぶ〕(バ五)
▽成績では彼に並ぶものはいない
- 〔敵う〕(ワ五)
▽運動で彼に敵うものはいない
▽私の腕ではあなたにかないません
- 〔敵する〕(サ変)
▽何事においても彼に敵するものはない
- [使い分け]
- 【1】「並ぶ」は、力量や価値が同程度である意。ふつう「並ぶ…はない」の形で、匹敵するものがない意で用いられる。
- 【2】「敵う」は、匹敵する、あるいはそれを上回る意。「かなわない」の形で用いられることも多い。
- 【3】「敵する」は、古風な言い方。敵対する意でも使う。
- [参照]
- [分類コード]
国語辞書でその他の類語を調べる
出典:日本語ワードネット
日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and 2016-2017 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi