冷遇/薄遇/白眼視 の使い方
-
冷遇する
- ▽主流派からの冷遇に耐える ▽支社の社員が冷遇されている ▽転職先で冷遇を受ける
-
薄遇する
- ▽薄遇に甘んじて研究を続ける
-
白眼視する
- ▽仲間から白眼視される ▽外様(とざま)を白眼視する
冷遇/薄遇/白眼視 の使い分け
- 1
- 「冷遇」「薄遇」は、冷淡な待遇。「冷遇」が、一般的に用いられる。
- 2
- 「白眼視」は、冷たい目で見たり、冷たい態度をとること。
冷遇/薄遇/白眼視 の関連語
-
仕打ち
- 人に接するときの態度、扱い方をいうが、修飾語を伴って、悪い意味で用いられる。「ひどい仕打ちを受ける」