お申込みでギフト券進呈!dポイントがたまるウォーターサーバー

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
お申込みでギフト券進呈!dポイントがたまるウォーターサーバー
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「お」
お569
  • おー11
  • おあ1
  • おい19
  • おう55
  • おえ3
  • おお57
  • おか12
  • おき5
  • おく30
  • おけ1
  • おこ12
  • おさ16
  • おし29
  • おす3
  • おせ1
  • おそ12
  • おた3
  • おち10
  • おっ9
  • おつ1
  • おて7
  • おと29
  • おな2
  • おに1
  • おね2
  • おの7
  • おは5
  • おひ4
  • おふ4
  • おま7
  • おみ2
  • おむ1
  • おめ4
  • おも42
  • おや15
  • およ6
  • おら1
  • おり16
  • おる2
  • おれ5
  • おろ7
  • おわ4
  • おん46
  • おが2
  • おご3
  • おざ2
  • おじ10
  • おず1
  • おぞ1
  • おだ4
  • おで1
  • おど15
  • おば5
  • おび5
  • おぶ1
  • おべ1
  • おぼ5
  • おぺ2

類語辞書の索引「お」1ページ目

  • お【尾】

    [共通する意味] ★山のふもとがゆるやかに遠くまでのびて野原となった所。[英] a plain below a m...

  • お【尾】

    [共通する意味] ★動物のしりから細長くのびた部分。[英] a tail[使い方]〔尾〕▽犬が尾を振る▽せきれいは...

  • おあずけ【お預け】

    [共通する意味] ★予定が実行されないままの状態にしておかれること。[英] postponement[使い方]〔お...

  • おい【甥】

    [共通する意味] ★ある人からみて、その人の兄弟や姉妹に生まれた子供。[使い方]〔甥〕▽甥におじさんと呼ばれて恥ず...

  • おいえげい【お家芸】

    [共通する意味] ★得意としている、また、とっておきの事柄や芸。[英] one's best performanc...

  • おいおい

    [共通する意味] ★声を出して泣く様子。[英] (to cry) bitterly[使い方]〔わんわん〕(副)▽迷...

  • おいおい

    [共通する意味] ★ある事態、または状態が、時間の経過に従ってゆるやかに推移していくさま。[英] graduall...

  • おいかける【追いかける】

    [共通する意味] ★目標の後から、目標を目指して同じ方向に進む。[英] to pursue[使い方]〔追う〕(ワ五...

  • おいかぜ【追い風】

    [共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうま...

  • おいこす【追い越す】

    [共通する意味] ★先行するものに追いつき、その前に出る。[英] to overtake[使い方]〔追い越す〕(サ...

  • おいしい

    [共通する意味] ★味がよい。[英] delicious; tasty[使い方]〔うまい〕(形)▽この酒はうまい▽...

  • おいしげる【生い茂る】

    [共通する意味] ★植物が盛んに生長して枝葉が重なり合う。[英] to grow thick[使い方]〔茂る〕(ラ...

  • おいたち【生い立ち】

    [共通する意味] ★どのような環境で、どのように育ち、育てられたか、という成長の過程。[使い方]〔生い立ち〕▽犯人...

  • おいたてる【追い立てる】

    [共通する意味] ★追って、別の場所に移動させる。[英] to expel; to send〔drive〕away...

  • おいだす【追い出す】

    [共通する意味] ★追って、別の場所に移動させる。[英] to expel; to send〔drive〕away...

  • おいて【追い手】

    [共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうま...

  • おいで

    [共通する意味] ★「来ること」「行くこと」を敬っていう語。[英] to come[使い方]〔おいで〕▽よくおいで...

  • おいぬく【追い抜く】

    [共通する意味] ★先行するものに追いつき、その前に出る。[英] to overtake[使い方]〔追い越す〕(サ...

  • おいはぎ【追い剥ぎ】

    [共通する意味] ★他人の物を盗み取ったり、奪い取ったりする者。[英] a thief; a robber[使い方...

  • おいはらう【追い払う】

    [共通する意味] ★追って、別の場所に移動させる。[英] to expel; to send〔drive〕away...

  • おいら

    [共通する意味] ★男性が自分をさしていうときに使う口語。[英] I[使い方]〔おれ〕(代名)▽彼とはおれお前の間...

  • おいる【老いる】

    [共通する意味] ★年をとる。[英] to grow old[使い方]〔老いる〕(ア上一)▽老いた父の姿を見るのは...

  • おう【王】

    [共通する意味] ★国家や領地を統治する最高位の者。[使い方]〔王〕▽王の座につく▽一国の王となる〔国王〕▽国王に...

  • おう【負う】

    [共通する意味] ★物を肩や背中にのせる。[英] to shoulder[使い方]〔担ぐ〕(ガ五)〔担う〕(ワ五)...

  • おう【追う】

    [共通する意味] ★目標の後から、目標を目指して同じ方向に進む。[英] to pursue[使い方]〔追う〕(ワ五...

  • おうい【王位】

    [共通する意味] ★君主の位。[英] the Imperial Throne[使い方]〔皇位〕▽皇位の継承〔王位〕...

  • おういん【押印】

    [共通する意味] ★自分のしるしを押すこと。[英] to seal[使い方]〔押印〕スル▽声明文に記名押印した〔捺...

  • おうえん【応援】

    [共通する意味] ★困難な状況にある人を助けること。[英] support[使い方]〔援助〕スル▽発展途上国を援助...

  • おうか【欧化】

    [共通する意味] ★ヨーロッパ風であること。[英] westernization[使い方]〔洋風〕(名・形動)▽洋...

  • おうか【謳歌】

    [共通する意味] ★気持ちよく楽しいこと。また、楽しみを味わうこと。[英] pleasure[使い方]〔快楽〕▽快...

  • おうかん【往還】

    [共通する意味] ★主要な道。[英] a main road[使い方]〔本道〕▽本道から裏道に入る〔街道〕▽街道に...

  • おうが【枉駕】

    [共通する意味] ★相手が訪ねて来ることを敬っていう語。[英] your visit[使い方]〔光臨〕▽御光臨の栄...

  • おうきゅう【王宮】

    [共通する意味] ★身分の高い人が住む建物。[英] a palace[使い方]〔御殿〕▽御殿で花見の会が催される▽...

  • おうきゅう【応急】

    [共通する意味] ★計画された中での本来的な事物や行為でなく、その場限りで臨時に間に合わせること。[使い方]〔応急...

  • おうぎ【奥義】

    [共通する意味] ★学問、技芸などで、最も深遠で到達し難い事柄。[英] the secret[使い方]〔極意〕▽剣...

  • おうこう【横行】

    [共通する意味] ★勢いが盛んになってのさばること。[英] flooding[使い方]〔横行〕スル▽海賊が横行する...

  • おうこく【王国】

    [共通する意味] ★国家の成立形態の種別。[使い方]〔連邦〕▽連邦共和国▽連邦政府〔合衆国〕▽アメリカ合衆国〔共和...

  • おうさつ【殴殺】

    [共通する意味] ★なんらかの手段で殺すことを表わす漢語。[使い方]〔絞殺〕スル▽電気コードを首に巻いて絞殺する〔...

  • おうしつ【王室】

    [共通する意味] ★君主の一家、一族。[英] a royal family[使い分け]【1】「皇室」は、天皇とその...

  • おうしゅう【押収】

    [共通する意味] ★国家や軍隊、裁判所などが個人の所有物などを強制的に取り上げること。[英] to forfeit...

  • おうじ【往時】

    [共通する意味] ★今からみて、はるかに過ぎ去った時間、または時代。[英] the past[使い方]〔過去〕▽物...

  • おうじ【王子】

    [共通する意味] ★王の男の子供。[使い分け]【1】「王子」は、親王宣下のない皇族の男子のこともいった。[英]a ...

  • おうじょ【王女】

    [共通する意味] ★王の女の子供。[英] a princess[使い分け]【1】「王女」は、内親王宣下のない皇族の...

  • おうじょう【往生】

    [共通する意味] ★思うようにならず困ること。[英] to be in difficulties[使い方]〔難渋〕...

  • おうじょう【往生】

    [共通する意味] ★生命がなくなる。[英] to die[使い方]〔死ぬ〕(ナ五)▽煙に巻かれて死ぬ▽小鳥が猫に襲...

  • おうじょうぎわ【往生際】

    [共通する意味] ★死ぬ間際。[英] the hour of death[使い方]〔いまわ〕▽母がいまわのときに言...

  • おうせ【逢瀬】

    [共通する意味] ★愛し合う男女がひそかに会うこと。[英] a secret meeting[使い方]〔あいびき〕...

  • おうせい【王政】

    [共通する意味] ★王や天皇が自ら行う政治。[英] Royal Government[使い方]〔王政〕▽王政復古〔...

  • おうせい【旺盛】

    [共通する意味] ★非常に勢いがいいさま。[使い方]〔盛ん〕(形動)▽盛んに燃える炎▽新商品の盛んな宣伝活動▽若者...

  • おうせつ【応接】

    [共通する意味] ★人の相手をして受け答えなどをすること。[英] reception[使い方]〔応対〕スル▽生来、...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 12
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 索引「お」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (8/20更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    考える
  • 2位

    美しい
  • 3位

    嬉しい
  • 4位

    適否
  • 5位

    勘案
  • 6位

    間違い
  • 7位

    素晴らしい
  • 8位

    たくさん
  • 9位

    怒り
  • 10位

    楽しい
  • 11位

    思う
  • 12位

    また
  • 13位

    悲しい
  • 14位

    驚く
  • 15位

    難しい
Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • エマソン
    詩は泡のように新しく、岩のように年老いていなければならない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.