政府の持つ権力。また、官庁官吏権限

  1. 官庁・役所。また、官吏役人。特に警察関係にいう。「—の手を逃れる」

  1. 政府官庁規則

貯蔵のため、繭 (まゆ) を乾燥させて中にいるさなぎを殺すこと。また、その繭。

《「暄」は暖かい意》寒さと暖かさ。寒暖。「—のあいさつ」

漢字検定」の略。商標名。

《細い管 (くだ) を通して見る意》

  1. 狭い見識視野の狭い考え方。「—にとらわれる」

  1. 自分知識・見解・意見をへりくだっていう語。

  1. かんぬきと、かぎ。

  1. 戸締まり。

  1. 物事の最も重要なところ。要点

    1. 「二人の恋の—を自ら握って居る」〈花袋蒲団

[名・形動]

  1. 山道などが、けわしいこと。また、そのさま。

  1. 物事がきびしく困難なこと。また、そのさま。

    1. 「一身前途の—なるをも」〈菊亭香水・世路日記〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。