[副]
  1. 引き戸などを勢いよく開ける音を表す語。「ガラス戸を—と開ける」

  1. 堅い物がぶつかり合って立てる大きい音を表す語。「重ねた木箱が—と崩れた」

  1. 事態急激に、すっかり変わるさま。「人柄が—と変わる」

[名]がらり板(羽板)を取り付けた窓や扉。
[副]
  1. 残らず。そっくり。

    1. 「山城屋といふくつわへ…命—に身を売りて」〈浄・淀鯉〉

  1. 即座に。すぐさま。

    1. 「それ縛れと言ふや否や、—後ろ手三寸縄」〈浄・兜軍記

[名]給料などを前もって全額渡すこと。前払い。
    1. 「こなたは乳ぶくろもよいによって、—に八十五匁」〈浮・胸算用・三〉

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。