• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

ニュートリノ質量をもつことで、ニュートリノの種類電子ニュートリノμニュートリノτニュートリノ)が変わる現象昭和37年(1962)、牧二郎、中川昌美、坂田昌一提唱した。平成10年(1998)、梶田隆章らの観測により、宇宙素粒子観測装置スーパーカミオカンデ大気ニュートリノ振動検出され、質量をもつことが確実となった。太陽から飛来するニュートリノの数が核融合理論と一致しないという太陽ニュートリノ問題もこの現象により説明することができる。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。