• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
中国、民国初期の総合雑誌。1915年「青年雑誌」の名で創刊。翌年「新青年」と改題して1926年まで続く。陳独秀編集に当たったが、1917年に北京大学文科学長となってからは進歩的知識人が多く集まり、大学の機関誌的性格をもち、文学革命に大きな役割をはたした。胡適「文学改良芻議」、魯迅狂人日記」などを掲載
日本の娯楽雑誌。大正9年(1920)博文館から創刊。探偵小説に力を入れ、海外作品の紹介創作振興を図り、江戸川乱歩横溝正史夢野久作など、多くの探偵作家を世に出した。昭和25年(1950)廃刊
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。