1. まるまると太った雀。また、寒さに全身羽毛をふくらませている雀。 冬》

  1. 紋所文様の名。羽をのばした1の姿を図案化したもの。

  1. 女性の髪の結い方の一。2の形に似せて中央を締め、左右に髷 (まげ) を作るもの。江戸末期以降、10代の少女が結った。

  1. 若い女性の帯の結び方の一。袋帯両側に角を出し、お太鼓に似せて結んだもの。二枚扇。

  1. (「脹天蛾」とも書く)ヤガ科のガ。体は太く暗茶褐色で、前翅 (まえばね) には波状の紋、後ろ翅には黒色と青色の帯がある。成虫で冬を越し、暖かい日に飛び出す。幼虫芋虫で、食草イラクサなど。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。