[動カ下一][文]ひら・く[カ下二]
  1. 狭い状態から広い状態になる。「バイパスにはいると急に道が—・ける」

  1. (「展ける」とも書く)遮るものがなく広く見渡せるようになる。「眺望が—・ける」

  1. 文明人知などが進む。「—・けた国」

  1. 人が多く住むようになってにぎやかになる。「工場移転急速に—・けた地域

  1. よいほうへ向かう。先の見通しが明るくなる。「運命が—・ける」

  1. 人情に通じ、話がわかる。「彼は—・けた人である」

  1. 悩みがなくなり晴れ晴れとする。「気持ちが—・ける」

  1. 道路・交通機関などが通じる。「鉄道が—・ける」

  1. 物事が始まる。

    1. 天地 (あめつち) の—・け始まりける時」〈古今・仮名序〉

  1. 10 花が咲く。つぼみがほころびる。

    1. 「それもがと今朝—・けたる初花に劣らぬ君がにほひをぞ見る」〈・賢木〉

  1. 11 忌み詞で、遠く落ちのびる。

    1. 「敵御方一万二千余騎、東に—・け」〈太平記・三〇〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。