1. 反対側まで突き抜けている空間。「針の—」

  1. 深くえぐりとられた所。くぼんだ所。「道に—があく」「耳の—」

    1. 金銭損失欠損。「帳簿に—があく」

    2. 必要な物や人が抜けて空白になった所。「人員に—があく」

    3. ㋒不完全な所。欠点弱点。「下位打線が—だ」「彼の論理は—だらけだ」

  1. 他人が気づかない、よい場所や得になる事柄穴場

  1. 競馬競輪などで、番狂わせの勝負。配当金が多い。「—をねらう」

  1. 世間の裏面。うら。

    1. 世間の—を能く知って堺町とは気づいたり」〈根無草・三〉

  1. アナウンサー」の略。

  1. アナーキスト」「アナーキズム」の略。

[感]喜び、悲しみ、うれしさ、怒りなどを強く感じて発する語。ああ。あら。「—ふしぎ」
  • 「—おそろしとおどろきて」〈・八〉
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。