1 これから先。今からのち。今後。副詞的にも用いる。「―は班別に行動する」「―気をつけます」
2 その時よりのち。その後。「三時―は在宅しています」⇔以前。
碁を打つこと。また、碁。
出典:青空文庫
・・・の達雄と懇意になった以後、次第にある不安を感じ出すのです。達雄は・・・ 芥川竜之介「或恋愛小説」
・・・ると、前田家では斉広以後、斉泰も、慶寧も、煙管は皆真鍮のものを用・・・ 芥川竜之介「煙管」
・・・も知るごとく日露戦争以後において初めて徐々に起ってきたものである・・・ 石川啄木「時代閉塞の現状」