[名](スル)許すこと。許可允許 (いんきょ) 。
[名](スル)他の火や熱が移って燃えだすこと。「火花がガソリンに—する」
[名](スル)装置信号を送ったり、電圧を加えたりすること。「ガラスには電圧を—しても電流は流れない」「—磁場」
[名](スル)
  1. 密教禅宗で、師僧が弟子に法を授けて、悟りを得たことを証明認可すること。

  1. 武道芸道などで、極意を得た者に与える許し。免許

陶磁の装飾法の一。器の表面に型押しで文様をつける方法。また、その文様

印章印判印鑑。印。

姻戚 (いんせき) 関係になった家。

  1. 墓地などで燃える、奇怪な青白い火。狐火 (きつねび) 。鬼火

  1. 焼酎 (しょうちゅう) を浸した布切れを棒の先につけて燃やした火。芝居幽霊の出る場面などに用いる。焼酎火 (しょうちゅうび) 。人魂 (ひとだま) 。

南アメリカのペルー高原中心君臨した王、およびその部族太陽信仰し、高度文明をもち、15世紀までに北はエクアドルから南はチリに及ぶ大帝国を建設した。→インカ帝国

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月