出典:gooニュース
幅1.5メートルの「うすい店」 群馬
前橋市中心街を舞台に低予算・短期間で、にぎわいを生む社会実験を提案する「うすい店展」が同市千代田町のアーツ前橋1階ギャラリーで開かれている。シャッターが閉じられた店が複数あり、大規模な再開発が予定される前橋中央通り商店街などで、シャッターや工事の仮囲いの前に極薄建築「うすい店」を設置すれば街を変えられるというアイデア。商店街関係者らが賛成すれば将来は実現化も視野に入れる。
2月7日から「うすき食の映画祭」 有機農業などテーマの5作品上映、食事付きの回も
【臼杵】食にまつわる映画を楽しむ「うすき食の映画祭」が2月7~9日、臼杵市の野津中央公民館で開かれる。有機農業や酒造り、自然環境を題材にした5作品を上映。今回は映画とトークショーがセットになったプログラムで、食事付きのコースもある。 同市は2021年にユネスコ食文化創造都市に加盟認定され、食文化を核とした産業振興に取り組んでいる。
火災被害の八町大路応援へ、25日にうすき復興バザール フリマやワークショップ
【臼杵】昨年11月の火災で大きな被害を受けた臼杵市臼杵の八町大路(市中央通り商店街)を応援するチャリティーイベント「うすき復興バザール」が25日午前10時から、サーラ・デ・うすきで開かれる。フリーマーケットやワークショップなどの売上金を全額、同商店街振興組合に寄付する。 臼杵のためにできることをしたい―と地元有志でつくる「うすき復興応援団」が主催。「お宝発見!
もっと調べる