まるい輪。また、まるく連なっている形。

中国制度で、政府に金や米を納めて官職を買ったこと。また、その官職財政を補うために代に始められた。捐納 (えんのう) 。

《館を捐 (す) てて世を去る意》高貴な人の死去をいう語。〈下学集〉

  1. 喫煙具の一。キセル。

  1. 煙管ボイラーで用いる、高温燃焼ガスを通す管。

  1. 煙突

鉛で作った管。耐酸性が大きく容易屈曲できるので、ガス・酸性液体・汚水用管などとして用いられる。

魚などを塩漬けにしたのち乾燥させること。

宦官 (かんがん) 」に同じ。

魚介類を塩に漬けてから干したもの。また、塩辛や干物など、魚介類を塩漬けにしたり干したりしたものの総称。「—品」「—物」

永井路子の歴史小説。鎌倉幕府の成立を描く。昭和39年(1964)刊行同年、第52回直木賞受賞昭和54年(1979)の大河ドラマ「草燃える」の原作の一つとなった。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年9月