かいぜんこうせい【改善更生】
犯罪者や非行少年が、誤った生き方を改め、社会生活に復帰できるようにすること。
かいぜんばんり【階前万里】
《「唐書」宣帝紀から》万里の遠方も階前の出来事と同様である。地方政治の実情を、みな天子が聞き知っていて、欺くことができないことのたとえ。
かいぜんほうこくしょ【改善報告書】
上場会社に、会社情報の適時開示を適切に行わないなどの不備があり、管理体制等の改善が必要と認められる場合に、証券取引所が企業に対して提出を求める報告書。再発防止が目的。企業は問題とされた事柄の経緯や改善措置を記載、6か月後には改善措置の実施状況を記した「改善状況報告書」を提出しなければならない。提出しない場合や改善がみられない場合は、上場廃止基準に抵触する。
出典:青空文庫
・・・だ道路の整理と建築の改善とそして街樹の養成とである。自分はこの点・・・ 芥川竜之介「松江印象記」
・・・己の生活を出来るだけ改善しようとしている者に取っては、無暗に強烈・・・ 石川啄木「性急な思想」
・・・かつ他日この悪道路が改善せられて市街が整頓するとともに、他の不必・・・ 石川啄木「初めて見たる小樽」