dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
「かきつばた」の略。
《「かきうち」の音変化か》垣根に囲まれたうち。屋敷地の中。かいと。
「吾妹子 (わぎもこ) が家の—の小百合花 (さゆりばな) ゆりと言へるは否と言ふに似る」〈万・一五〇三〉
室町中期、後花園天皇の時の年号。1441年2月17日〜1444年2月5日。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
かきつた【垣内田】
囲いの中にある田。屋敷地内にある田。「清き御田屋 (みたや) の—の池の堤の」〈万・三二二三〉
かきつのらん【嘉吉の乱】
嘉吉元年(1441)、播磨 (はりま) 守護赤松満祐 (あかまつみつすけ) が京都の自邸に将軍足利義教 (あしかがよしのり) を招いて殺し、満祐も播磨で幕府軍に討たれた事件。
出典:青空文庫
・・・ろに取り合せてみた。嘉吉は朝いつもの時刻に眼をさましてから寝そべ・・・ 宮沢賢治「十六日」
・・・ころの出来事であり、嘉吉の土一揆、民衆の強要による一国平均の沙汰・・・ 和辻哲郎「埋もれた日本」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る