dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 相撲・競 (くら) べ馬などで、左右・東西に分かれた力士・騎手などの控え所。
「—の南より馬場に打ち出でたり」〈今昔・二八・三五〉
2 相撲の土俵場。〈[下接句]日葡〉
甲矢 (はや) と乙矢 (おとや) のように対になっているうちの、片方の矢。→諸矢 (もろや)
雨水が一方に多く流れ落ちるようにつくった屋根。片屋造り。
母屋のわきにある家屋。
「腹が立ちましたによって、—へつれて参り」〈虎寛狂・縄綯〉
1 相対するものの片一方は。「—ベテラン、—新人」
2 相撲で、取り組みに際し、行司が先に呼び上げるほう。後からの力士には「こなた」と言う。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
かたやいり【方屋入り】
1 相撲の力士が、土俵に上ること。 2 横綱の土俵入りの古称。
傍屋
片や
片屋
片矢
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位