[名](スル)膿 (う) むこと。傷口などから化膿菌侵入して炎症を起こした状態。「手術後の傷口が—する」「—止め」

岐阜市南部の地名。もと永井氏の城下町、中山道の宿場町。和傘を特産

[名](スル)金銭物品などを仮に納めること。
[名](スル)決められた金額よりも多く納めること。「料金を—する」
[名](スル)
  1. 献上品などを目上の者が快く受け入れること。「御—にあずかる」

  1. 進言などを高位の者が喜んで聞き入れること。

    1. 彼女思想なり行為なりは…全能者の—し寛恕すべき種類のものだ」〈有島宣言

[名・形動]《「能 (あた) う可 (べ) き」の音読
  1. ある物事ができる見込みがあること。ありうること。また、そのさま。「現在—な方法は限られている」「実現—な(の)計画

  1. 文法で、そうすることができるということを表す言い方。動詞の未然形に、文語では助動詞「」「らる」(古くは「」「らゆ」)、口語では助動詞「れる」「られる」などを付けて言い表す。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月