人の気に入るような口先だけのうまい言葉。甘辞。「甘言につられる」「甘言を弄 (ろう) する」
船の中央部で、満載喫水線 (きっすいせん) から上甲板の舷側までの高さ。これが十分にないと浮力が不足し、安全性が損なわれる。
1 静かにする話。
2 むだばなし。閑話。
寛大なことと厳格なこと。「寛厳よろしきを得る」
出典:青空文庫
・・・の純粋な現われにまで還元することである。蛇行して達しうる人間の実・・・ 有島武郎「広津氏に答う 」
・・・閑却してはいないか。換言すれば、諸君のかつて排斥したところの詩人・・・ 石川啄木「弓町より 」
・・・時、竜頭の船を泛べ、管絃の袖を飜し、みめよき女たちが紅の袴で渡っ・・・ 泉鏡花「七宝の柱 」