dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 大学などの卒業者に与えられる学位。
2 学問をする人。学者。
「開師、三宅石庵は王陽明の風な—ぢゃが」〈胆大小心録〉
3 律令制で、皇太子に経書を講じた東宮 (とうぐう) 坊の職員。東宮学士。
「東宮の—仕 (つかまつ) るべきよし仰せらるるほどに」〈宇津保・俊蔭〉
学問を修めるための費用。特に、学校で勉学するための費用。学費。
1 音楽を演奏する人。楽人。
2 (楽士)ダンスホールなどで音楽を演奏する人。楽手。
3 律令制の雅楽寮の職員。楽生 (がくせい) に音楽を教えた。
4 宮内庁式部職の楽部の職員。奏楽に従事する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
がくしいん【学士院】
「日本学士院」また、その前身の「帝国学士院」の略称。
がくしいんしょう【学士院賞】
⇒日本学士院賞
がくしほけん【学資保険】
学資の準備のために掛ける保険。教育保険。
出典:青空文庫
・・・の外交官も新時代の法学士ですから、新派悲劇じみたわからずやじゃあ・・・ 芥川竜之介「或恋愛小説」
・・・農商務省技師の山川理学士とが、一つテエブルを囲みながら、一碗の珈・・・ 芥川竜之介「首が落ちた話」
・・・えと――上げれば――学資? そうだ。その学資が入るでしょう。ね。・・・ 芥川竜之介「毛利先生」
もっと調べる
学資
楽師
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る