危険な場所。また、危険な立場や状況。
縁起がよいこと。めでたいこと。きつ。「―か凶 (きょう) かを占う」⇔凶。
すぐれた知恵。奇抜な才知。
すでに知っていること。すでに知られていること。「―の事実」⇔未知。
行動の基点となる場所。特に、軍隊・探検隊・登山隊などの活動の拠点。根拠地。「軍事―」「南極―」
相手を敬って、その居住地をいう語。御地 (おんち) 。
その場に応じて、とっさに適切な応対や発言ができるような鋭い才知。ウイット。エスプリ。「―に富む会話」
出典:青空文庫
・・・しも利かない。 機智 機智とは三段論法を欠いた思想であり、彼・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
・・・、必ずしもその笑いは機智に富んだ彼の答を了解したためばかりでもな・・・ 芥川竜之介「少年」
・・・の才能とか、あふれる機智、ゆたかな学殖、直截の描写力とか、いまは・・・ 太宰治「風の便り」