昔のこと。古い事柄。くじ。「—に属すること」

過ぎ去った時。昔。往時。「—を回想する」

  1. 古い記録

  1. 日本古代の口承された神話伝説記録したもの。古事記編纂 (へんさん) の主要資料。また、日本書紀編纂にも利用された。本辞 (ほんじ) 。くじ。→帝紀 (ていき) 

[名](スル)をすえて治療すること。

急を要する事柄。さし迫った事柄。また、突発的な事件

宮中や貴人に仕えること。

「—暇なくて日数を送り、家に帰らず候」〈曽我・五〉

[名](スル)悪いところをなおして、もとのよい状態にすること。「悪習を—する」

野球に励む少年。「高校—」

[名](スル)
  1. 食事の席にいて世話をすること。また、その人。「家族の夕飯を—する」

  1. もと、官庁会社などで、雑用をした人。

[名](スル)えさを与えること。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年12月