アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
月の両側に1個ずつ、別に月があるように見えるもの。空中の氷晶により光が屈折してできる暈 (かさ) の一種。《季 秋》
陰暦9月の異称。《季 秋》
上弦または下弦の月。弓張り月。《季 秋》
先物 (さきもの) 取引の受け渡し期限。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・天の一方には弦月が雲間から寒い光を投げて直下の海面に一抹の真珠光・・・ 寺田寅彦「札幌まで」
・・・銀の角、つめたく光る弦月が、青じろい水銀のひかりを、そこらの雲に・・・ 宮沢賢治「フランドン農学校の豚」
弦月
玄月
限月
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る