1. 簿記の「勘定口座」の略。

  1. 金融機関で、加入者ごとに金銭記録計算を行う仕組み。

    1. ㋐「預金口座」の略。「—を開く」

    2. ㋑「振替口座」の略。「—番号

[名](スル)銃砲発射するとき、火薬ガスの圧力が、弾丸を腔内から発射させると同時に、銃砲そのものを後方へ押しやること。
  1. 寄席などで、芸人が芸を演じるための一段高い所。劇場舞台相当する。「—をつとめる」「—にのぼる」

  1. 天皇や将軍が、謁見などのときにすわる座席

  1. 主賓・年長者などのために設けた高い位置座席。上座。

  1. 寺院で、僧が説法などをするときにすわる一段高い席。

  1. 歴史">(カウ‐)

    1. ㋐大学院や大学に置かれる研究教育のための組織教授准教授助教講師助手などの人的構成からなる。「仏文学の—を設ける」

    2. 大学で行われる講義をまねた形式の講習会や放送番組。「市民—」「ラジオ—」

    3. 大学の講義形式をとって編集した出版物。

  1. 歴史">(コウ‐) 寺院などで、講師のすわる席。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月