[動ア下一][文]こ・ゆ[ヤ下二]
  1. 人や動物のからだによく肉がついて、太る。からだつきがふっくらとする。「丸々と—・えた子犬」「—・えて脂ののった秋鯖」⇔やせる

  1. 地味が豊かになる。「—・えた土地」⇔やせる

  1. 経験を重ねて、物事のよい悪いなどを感じ分ける力が豊かになる。「口が—・えている」「目が—・える」

  1. 資産などが増えて大きくなる。「特需景気で—・えた企業

[動ア下一][文]こ・ゆ[ヤ下二]
  1. (越える)物の上・間・境界などを通り過ぎて、向こうへ行く。「打球がフェンスを—・える」「山を—・え、また谷を—・える」「海を—・えてきた便り」「国境を—・える」

  1. (越える)区切りとなるある日時が過ぎる。時を経過する。「—・えて翌年の春を迎える」「齢 (よわい) 八〇を—・える」

  1. ある基準数量を上回る。超過する。「四万人を—・える観衆」「危険水位を—・える」

  1. 地位段階などで、順序をとばして先になる。飛びこす。「先輩を—・えて重役になる」

  1. 他のものよりすぐれる。ぬきんでる。「力量が衆を—・えている」

  1. ある考えや主義にとらわれず先に進む。また、ある基準範囲の外まで出る。超越する。「互いに立場を—・えて手を結ぶ」「想像を—・える」「常識を—・える」

  1. 規則やきまりに外れる。「矩 (のり) を—・えず」

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。