1. 仏門に入って、まだ修行中の男の子。年少の僧。雛僧 (すうそう) 。「門前の—習わぬ経を読む」

  1. 商店などで使われている年少の男の子。でっち。「紙問屋の—に行く」

  1. 年少男子を見下していう語。小僧っ子。こわっぱ。「はなたれ—」

中国甘粛省武威県の地名代に県が置かれ、五胡十六国時代には前涼後涼南涼北涼の都となった。涼州

たくらんで事をつくり上げること。でっちあげ。捏造 (ねつぞう) 。「有心 (ゆうしん) —」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。