出典:gooニュース
直売所や観光案内所 2階にはこども園も
2階には、医療的ケア児の受け入れ体制を整えた認定こども園「ひよ子こども園カゼマチ」が5日に開園した。(樋口絢乃)
習志野・藤崎に「藤崎こども園」 全中学校区にこども園そろう
習志野市は2003(平成15)年に「習志野市におけるこども園構想」、2006(平成18)年に市内中学校区を単位に7つのこども園を整備する「子育ち・子育て支援体制整備基本計画」を策定した。同年に千葉県初の「東習志野こども園」を開園。第五中学校学区に4月1日に「藤崎こども園」が開園したことで、市内全ての中学校区にこども園が設置されたことになる。
「お友達といっぱい遊びましょう」こども園で入園式 長野・松本市
新生活の春、長野県松本市のこども園で2日、入園式が行われました。大き目の制服姿で、保護者と手をつなぎ入場した子どもたち。松本市の信学会やまびこの森こども園で、入園式が開かれました。式には、年少以上の入園児およそ50人が出席し、高澤智子園長は子どもたちに「先生やお友達といっぱい遊びましょう」などと呼びかけました。
もっと調べる