欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 雑然として秩序のないさま。ごちゃごちゃ。「美辞麗句をごたごた(と)並べる」「室内がごたごた(と)して落ち着かない」
2 混乱や争いが起こっているさま。「会社の中が人事問題でごたごた(と)している」
1 争い。もめごと。紛争。「隣家との間にごたごたが絶えない」
2 整理がつかず雑然としていること。また、そのさま。「引き出しの中のごたごたを整理する」
「みんな、―に席へ着いた」〈漱石・三四郎〉
[アクセント]はゴタゴタ、はゴタゴタ。
出典:青空文庫
・・・そこへ入って、ごたごたした乗客の中へ島田が隠れた。 その女は、丈長掛・・・ 泉鏡花「妖術 」
・・・情ない境遇を悲しんでごたごたした裏通りを野良猫のように身を縮めて、身・・・ 織田作之助「雪の夜 」
・・・それで今夜はごたごたして居るから明日お目にかかる積りでいましたの。」・・・ 国木田独歩「恋を恋する人 」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る