アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
身近な三つの親族。父方の一族、母方の一族、妻の一族。または、父・子・孫、父母・兄弟・妻子など。
「今は残り留まりたる者とては、—に遁 (のが) れざる一家の輩 (ともがら) 」〈太平記・一一〉
山の中を本拠地にして通行人を襲う盗賊。
《San》南アフリカのカラハリ砂漠に居住する狩猟採集民族。言語上はコイサン語族に属する。低身長で、頭髪は縮毛だが、モンゴロイド的特徴ももつ。俗称、ブッシュマン。→コイ族
出典:デジタル大辞泉(小学館)
さんぞくのつみ【三族の罪】
罪を犯した者の三族にまで及ぶ刑罰。
出典:青空文庫
・・・が灯をたよるように、山賊の棲でも、いかさま碁会所でも、気障な奴で・・・ 泉鏡花「木の子説法」
・・・それならぬ、姉様が、山賊の手に松葉燻しの、乱るる、揺めく、黒髪ま・・・ 泉鏡花「国貞えがく」
・・・ 芸妓の化けものが、山賊にかわったのである。 寝る時には、厚衾に・・・ 泉鏡花「眉かくしの霊」
もっと調べる
山賊
サン族
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位