アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 10の7倍の数。ななじゅう。
2 70歳。古希。ななそじ。
七つかさなっていること。ななえ。「—の塔」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
七十にして矩をこえず
《「論語」為政から》70歳になって、欲望のままに行動しても人の道にはずれることがない。
しちじゅうほうじゅ【七重宝樹】
極楽にあるという、金樹・銀樹・瑠璃 (るり) 樹・玻璃 (はり) 樹・珊瑚 (さんご) 樹・瑪瑙 (めのう) 樹・硨磲 (しゃこ) 樹の七重に並んだ宝樹。また、黄金の根、紫金 (しこん) の茎、白銀の枝、瑪瑙の条、珊瑚の葉、白玉の花、真珠の果実からなる宝の樹。
七重
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位