アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
四つの方角。四方。転じて、世の中。天下。
「而して火熱は—に発散す」〈津田真道・明六雑誌一七〉
選挙で、当選者の決定に結びつかなかった票。特に、選挙区で、落選候補に投じられた票。死に票。
1 物事を判断したり評価したりするための目じるしとなるもの。
2 計算尺で、固定尺の上を左右へ移動させて目盛りを読む付属具。カーソル。遊標。
3 数学で、正数の常用対数を整数と正の小数との和として表すときの整数部分。
世の人の模範・手本となること。また、その人。「後人の—となる」
紙のふだ。カード。
測量で、測点に立てる標的。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しひょうしゅ【指標種】
特定の環境条件を成育に必要とする生物の種類。環境条件や環境汚染の程度を知るめやすになる。環境指標種。指標生物。→生物指標
しひょうしょくぶつ【指標植物】
生育地の特定の環境条件を知る指標となる植物。土壌中に重金属の多い所に密生するシダ植物のヘビノネゴザなど。
しひょうめいがら【指標銘柄】
国債の市場において、他の銘柄も含んだ全体の値動きを代表する銘柄。長期国債のうち、発行量や流通量が多いものが市場において自然に選ばれる。また、株式市場全体や特定の業種の銘柄の値動きをよく反映する銘柄。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・を標準とし、普遍性を指標とするを特色とする。勿論その中には、郷土・・・ 小川未明「純情主義を想う」
・・・の結合の精神的、霊的指標として打ち立て、築き守って、行くべきもの・・・ 倉田百三「愛の問題(夫婦愛)」
・・・けの作を産み得るかの指標といっていいだろう。それを取り去れば、こ・・・ 倉田百三「『出家とその弟子』の追憶」
師表
指標
死票
紙票
視標
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る