1. 心の底。心の奥で思っていること。しんそこ。「—を見抜く」「—から憎む」

  1. 心臓上部で、大血管が出入りする部分。主に左心房右心房一部からなる。→心尖 (しんせん) 

[補説]2で、心臓底面が上を向いた逆円錐 (えんすい) 状をしているため、上方にあっても心底と呼ばれる。→子宮底[補説]

実の子で、仏法上の継承者。父を法の上の師とした僧。

  1. 事物思想の根本にあるもの。本質をとらえた極致。「ルネサンス絵画の—」「幽玄の—」

  1. しんたい(真諦)1

[名](スル)人に物を差し上げること。進上。「記念自著を—する」

新しく定めること。

新しく位についた天子

[名](スル)書物などの内容を新たに訂正すること。「辞典を—する」「—版」

事件審判を行う場所法廷

[名](スル)よくしらべて決定すること。
  • 「予其の目途を—して以て上申せしむ」〈妻木頼矩・日本教育史略〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月