種子植物で、雌しべ構成する特殊な葉。胚珠 (はいしゅ) をつける葉の変形したもの。被子植物では合わさって子房形成する。

皮膚表皮の下の結合組織層。神経および血管に富む。

真実と、真実でないこと。また、真実かそうでないかということ。「—を問う」

《みずからひらく意》封書脇付 (わきづけ) の一。宛名人が自分で開封するようにという気持ちを示す。親展直披 (じきひ) 。

[名・形動]《古くは「じんぴ」とも》人間の知恵では計り知れない不思議なこと。普通認識理論を超えたこと。また、そのさま。「宇宙の—を探る」「—な美」
[派生]しんぴさ[名]

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月