アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
[動カ下一]
1 うまく収まっていた物が、何かの拍子に、抜けたりはずれたりする。「強振したバットが手から—・ける」「ドアの取っ手が—・ける」
2 野球などで投げたボールが手もとが狂って思わぬ所に飛んでいく。「カーブが—・ける」
3 そこにいるはずの人がこっそりと抜け出す。
「酒代 (さかて) 鍋焼の取替へ銘々二三十匁 (もん) づつ損かけなぶして、江戸大坂へ—・け」〈浮・世間猿〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位