ゼットき【Z旗】
万国船舶信号旗のZに相当する旗。2本の対角線で4分され、黄・黒・赤・青の4色に染め分けられている。旧日本海軍では、「皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ」の信号旗であった。
ゼットキャブ【ZCAV】[zone constant angular velocity]
《zone constant angular velocity》ハードディスクやDVDドライブなど、ディスクを使った記憶装置における読み書き方式の一。ディスクの内周から外周までをいくつかのゾーンに分割し、そのゾーン内ではディスクの回転速度(角速度)を一定にする方式。回転速度を変化させて線速度を一定にするCLVと角速度を一定にするCAVの両者の特徴をあわせもつ。ゾーンCAV。
ゼットこう【Z項】
地球の緯度変化の計算式の第3項。極運動以外の経度に無関係な1年周期で現れる成分。0.1秒以下の振幅で変化する。明治35年(1902)に木村栄 (きむらひさし) が発見。木村項。
ゼットシーエルブイ【ZCLV】[zone constant linear velocity]
《zone constant linear velocity》ハードディスクやDVDドライブなど、ディスクを使った記憶装置における読み書き方式の一。ディスクの内周から外周までをいくつかのゾーンに分割し、そのゾーン内ではディスクの線速度を一定にする方式。全体にわたり線速度を一定にするCLVと角速度を一定にするCAVの両者の特徴をあわせもつ。ゾーンCLV。
ゼットせんしょくたい【Z染色体】
W染色体と対をなす性染色体。雌に1本、雄に2本含まれる。
ゼットディーうんどう【ZD運動】
《zero defects movement》無欠点運動。無欠陥運動。企業で、欠点や欠陥をゼロにすることを目標として行う社内運動。従業員一人一人に自発的な意欲をもたせ、製品の品質向上、良好なサービス、コストの低減、納期の厳守などを達成しようとする。
ゼットティーティー【ZTT】[Zinktrübungstest]
《(ドイツ)Zinktrübungstest》硫酸亜鉛混濁試験。肝臓機能検査の一つ。
ゼットバッファーほう【Zバッファー法】
《Z buffer algorithm》コンピューターグラフィックスの三次元画像における隠面処理の一。画像を構成する各画素に色情報のほか奥行きの情報を加え、視点からは最も手前にある画素のみを描画し、陰になって見えない部分を消去する。
ゼットピージー【ZPG】[Zero Population Growth]
《Zero Population Growth》地球の人口増加を抑制するための啓蒙活動を行う米国の民間団体。1968年創設。2002年、Population Connectionに改称。本部はワシントン。
ゼットビービー【ZBB】[zero-based budgeting]
《zero-based budgeting》⇒ゼロベース予算