1. 円の全体

  1. 完全で、欠けるところがないこと。

    1. 「これを得道の—とす」〈正法眼蔵・弁道話〉

葉の縁が滑らかで、ぎざぎざのないこと。全辺。

  1. 前世の因縁

  1. 前の方の縁 (ふち) 。

  1. 航空機の翼の、気流に対して風上側の縁。

中国五胡十六国の一。337年、鮮卑族の慕容廆 (ぼようかい) の子、皝 (こう) が建国。都は熱河の竜城、のち鄴 (ぎょう) 。370年に前秦苻堅に滅ぼされた。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年6月