アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
以前にその任務に就いていたこと。また、その人。先任。「—者」⇔後任 (こうにん) 。
1 善良な人。行いの正しい人。⇔悪人。
2 お人よし。だまされやすい人。「—も度をすぎると考えものだ」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
善人猶以て往生を遂ぐ況んや悪人をや
《親鸞「歎異抄」から》他力をたのみとしない善人でさえ往生できる。ましてや、悪業に苦しみ、ひたすら他力をたのむ悪人が往生できないわけがない。
出典:青空文庫
・・・併せてよみ返し給い、善人は天上の快楽を受け、また悪人は天狗と共に・・・ 芥川竜之介「おぎん」
・・・こちらは大納言以下皆善人、――康頼はこう思うている。そのうぬ惚れ・・・ 芥川竜之介「俊寛」
・・・「将軍は善人だ。」――中佐は軽い侮蔑の中に、明るい好意をも感じ出・・・ 芥川竜之介「将軍」
もっと調べる
善人
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位