dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
弾力性に富んだ帯状などの鋼を、渦巻き状に巻いたばね。巻き締めて、そのほどけようとする力を動力として利用する。
ゼンマイ科の多年生のシダ。山野に生え、高さ0.5〜1メートル。春先、胞子葉を出し、次いで、長三角形の小葉からなる羽状複葉の栄養葉を出す。どちらも芽生えは綿毛で覆われ、発条 (ぜんまい) 状に巻いている。若い葉は食用。ぜんまいわらび。《季 春》「—ののの字ばかりの寂光土/茅舎」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ぜんまいおり【薇織(り)】
ゼンマイの若芽の綿毛を綿の繊維に撚 (よ) り込んだ糸を横糸に、綿糸を縦糸に用いて織った織物。山形・秋田・青森地方で、防水性に富むので雨ガッパなどに利用した。
ぜんまいじかけ【発条仕掛(け)】
ぜんまいの弾力で動くようにした装置。「—の時計」
ぜんまいばかり【発条秤】
ばねの伸びで物の重さをはかる秤。ばね秤。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・みずから動かした僕の発条。これこそ勇気であり、力であると御記憶あ・・・ 太宰治「碧眼托鉢」
薇
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位