dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
僧がまとう衣服。法衣。そうえ。
⇒そうえ(草衣)
1 刃物などでからだに受けた傷。創傷。また、精神的痛手。「心の—をいやす」「満身—」
2 手ひどく受けた損害。
新しい思いつき。独創的な考え。「—を凝らす」「—に富む」「—工夫」
智徳や年戒によって僧に与えられる位階。天平宝字4年(760)、大法師位を最高位に、その下に伝灯・修行の二色を置き、それぞれ法師位・満位・住位・入位の四位を設け二色九階が制定された。のち、修行位が廃絶。貞観6年(864)にはその上に法印大和尚 (ほういんだいおしょう) 位・法眼 (ほうげん) 和尚位・法橋 (ほっきょう) 上人位の三階が設けられ、それぞれ僧正・僧都・律師の階位とされた。のちには仏師や経師、医師などにも授けられたが、明治6年(1873)に廃止。
全員の一致した意見・考え。「—をくむ」「—を反映させる」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
相違無い
まちがいがない。確実である。「代金を—・く受け取る」「盗まれたのに—・い」
そういくふう【創意工夫】
考えをめぐらせて、新しい方法や手段を見つけ出すこと。また、その方法や手段。「—の独特の味が付いています」〈太宰・やんぬる哉〉
出典:青空文庫
・・・学殖が然しめる所にも相違ない。彼のカルテュアは多方面で、しかもそ・・・ 芥川竜之介「兄貴のような心持」
・・・と称える僧衣らしい。そう云えば「こんたつ」と称える念珠も手頸を一・・・ 芥川竜之介「おしの」
・・・すると我我も創痍を負わずに人生の競技場を出られる筈はない。 成程・・・ 芥川竜之介「侏儒の言葉」
もっと調べる
僧位
創意
創痍
総意
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位