dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
「じょう(判官)」に同じ。
「右近の—なる人の」〈源・藤裏葉〉
《「ぞく」の音変化》一族。また、子孫。
「汝が—に、この国の守とはなさん」〈宇治拾遺・一五〉
長鼻目ゾウ科の哺乳類の総称。陸上動物では最大。頭部が巨大で、鼻は上唇とともに長く伸び、人間の手と同様の働きをする。上あごの門歯が伸びて牙 (きば) となり、臼歯 (きゅうし) は後ろから前へずれながら生え替わる。現生種はアフリカゾウ・アジアゾウに大別され、化石種にはマンモス・ナウマンゾウなどがある。
1 物の形。人の姿。「障子に人の—が映る」「嘱望される青年の—」
2 神仏・人・鳥獣などの形をまねて描いたりつくったりしたもの。「観音の—」
3 物体から出た光線が鏡やレンズで反射または屈折して生じる、その物の形。実像と虚像とがある。「—を結ぶ」
4 数学で、集合Aまたはその元から集合Bまたはその元への写像で、Aの要素に対応するBの要素。
5 (名詞の下に付き、接尾語的に用いて)ありさま、あり方、思い描く姿などの意を表す。「人物—」「夫婦—」「未来—」
1 ますこと。ふえること。また、ふやすこと。「前年比30パーセントの—」「—ページ」⇔減。
2 能面の一。女神・天女または高貴な女性などに用いる、気品のある若い女性の面。増阿弥が創始したものという。増女 (ぞうおんな) 。
1 和歌で歌題の分類の一。四季・恋などの部に属さないもの。歌集では雑歌 (ぞうか) 、またはそれを集めた部をいう。
2 連歌・俳諧で、無季の付句。
所有していること。また、その物。「好事家の—にかかる浮世絵」「国立博物館—」
はらわた。内臓。「心 (しん) の—」
⇒そう
⇒しょう
⇒ざつ
出典:デジタル大辞泉(小学館)
臓を揉む
苦しい思いをする。心をくだく。気をもむ。「額に皺よせて—・んでせられし異見は」〈浮・子息気質・一〉
出典:gooニュース
『ちいかわ』最新7巻の裏表紙に「凄いぞう」 SNSで話題の“あくむ編”のバクに反響
凄いぞう」「悪夢だぁぁぁぁ」「悪夢編、楽しみ、、!!」「鬼かわいい」など、さまざまな反応が寄せられている。
ORICON NEWS2024/11/20 14:38
ミオ ハルタカ“ライム&ぞう”モチーフの新作リング、ダイヤモンドと天然石輝くジュエリー
ミオ ハルタカ(MIO HARUTAKA)から“ライム&ぞう”モチーフの新作リングが登場。2024年11月7日(木)より、ミオハルタカ トーキョーほかにて発売される。 ライムリング&ぞうのリング ミオ ハルタカは、日本のジュエリーブランド。
ファッションプレス2024/11/06 12:55
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・その右には、判官が一体、これは、誰に悪戯をされたのだか、首がない・・・ 芥川竜之介「仙人」
・・・ねども、内々用心して判官殿を待奉るとぞ聞えける。武蔵坊申しけ・・・ 泉鏡花「瓜の涙」
・・・の装は、弁慶よりも、判官に、むしろ新中納言が山伏に出立った凄味が・・・ 泉鏡花「木の子説法」
出典:教えて!goo
創造主は、そうぞうぬし? そうぞうしゅ?
創造主の読み方をお願いします。
まめぞうについて
私は今J-PHONEのJ-DN03(マメゾウの機種)を使っています。 J-DN01の頃からマメゾウが大好きで、ずっとこのシリーズを愛用しているのですが、次のシリーズがいっこうに発売される気配があり...
像
増
族
臓
蔵
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る