日本の海洋研究開発機構が建造した地球深部探査船。水深2500メートルの深海底から深度7500メートルまで地殻を掘削することができ、マントルや巨大地震発生域への到達を目指す。世界で初めてライザー掘削技術を採用し、米国のジョイデスレゾリューション号とともに統合国際深海掘削計画の主力船として研究活動を行っている。全長210メートル、海面からの高さ121メートル、幅38メートル、総トン数約5万6752トン、最大速力12ノット、最大乗船人員200人、建造総額約600億円。平成17年(2005)完成。
雅楽。高麗楽 (こまがく) 。高麗双調の準大曲。舞は四人または六人で、襲 (かさね) 装束に鼻高の朱面をつけ、鳳凰 (ほうおう) 形の甲 (かぶと) をかぶる。番舞 (つがいまい) は万秋楽。円地楽。
女性の下腹部の恥骨結合上の皮膚表面にあたる、やや隆起している部分。陰阜 (いんぷ) 。