dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 「対馬音」の略。
2 「対馬砥 (ど) 」の略。
3 「対馬焼」の略。
愛知県西部の市。津島神社の門前町として発達。毛織物の発祥の地。人口6.5万(2010)。
姓氏の一。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
つしまいろは【対馬伊呂波】
《対馬の人がこれによって梵音 (ぼんおん) を伝えたというところから》五十音の異称。
つしまおん【対馬音】
古く、日本に伝来した漢字音の一。後世、呉音と同じものとされた。欽明 (きんめい) 天皇の時、百済 (くだら) の尼僧、法明が対馬に来て呉音で維摩経 (ゆいまぎょう) を読んで仏教を伝えたという伝承による。つしまごえ。
つしまかいきょう【対馬海峡】
長崎県対馬・壱岐 (いき) 間の東水道、および対馬・朝鮮半島間の西水道の総称。一般には東水道をさし、西水道を朝鮮海峡とよぶ。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・公の名前を、かりに、津島修治、とでもして置こう。これは私の戸籍名・・・ 太宰治「家庭の幸福」
・・・四十四歳の現在まで、津島家出入りの貧しき商人、全く無学の者に・・・ 太宰治「帰去来」
・・・仕事中、後略のまま。津島修二様。早川生。」 月日。「玉稿昨日頂戴・・・ 太宰治「虚構の春」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る